Game

『Dinkum(ディンカム)』、Steamにて正式リリース!

  • Date2025. 04. 23

自分だけの町を作るサバイバルライフシミュレーションゲーム

クリエイティブモードやゲストハウス賃貸システム等の新コンテンツを追加

 – 気軽に試せる“体験版”も配信

KRAFTON JAPAN株式会社(代表取締役 イ・カンソク)は、サバイバルライフシミュレーションPCゲーム『Dinkum(ディンカム)』を本日4月23日(水)にグローバルゲーム配信プラットフォームSteamにて正式リリースしたことをお知らせいたします。

■Dinkum(ディンカム)正式リリース!

『Dinkum(ディンカム)』は、オーストラリアの大自然にインスピレーションを受けた島で、採集、狩猟、採鉱、釣り、建築等の様々なアクティビティを通じて、自分だけの町を作ることができます。

島の住民と関係を築き、協力しながら小さなコミュニティを運営する楽しさを味わうことができ、ゲーム内のNPCとの多彩なインタラクションを通じて、より深みのあるゲーム体験を楽しむことができます。

最大6人で他プレイヤーの島を訪問して協力プレイが楽しめるマルチプレイヤーモードにも対応しています。

クリエイティブモードやゲストハウス賃貸システム等の新コンテンツを追加

正式リリースに合わせて、多数の新機能・新コンテンツが追加されました。

「クリエイティブモード」では、島の装飾や構築をさらに自由に楽しめるようになりました。アイテムや動物、オブジェクトを自在に生成し、時間や天気も設定が可能です。

さらにマルチプレイの環境が改善され、ホストプレイヤーが自分の島を訪問したゲストプレイヤーの権限を細かく設定できる機能を導入し、より柔軟な協力プレイが可能となりました。

新たに4人の住民が登場し、ゲストハウスを貸し出したり、空中移動が可能な2人乗りの飛行機、虫を採集して育てられる虫の飼育器を制作できる新レシピも追加しました。

正式リリース版の内容詳細についてはSteamページのアップデートパッチノート(プレビュー)をご確認ください。

https://krafton-jp.com/4cM1TKI

気軽に試せる体験版も配信中

正式リリースに併せて『Dinkum(ディンカム)』の無料体験版(Demo)を配信開始しました。

体験版ではゲーム時間の30日分迄をプレイすることができます。また、保存したデータは『Dinkum(ディンカム)』の正式版ご購入後にも引き継いでプレイすることが可能です。

何をするかより、何が好きかで始めていい島。

『Dinkum(ディンカム)』がちょっと気になる方は、是非この機会に体験版をプレイしてみてください!

体験版はSteamページの”Dinkum(ディンカム) Demoをダウンロード”ボタンよりダウンロードができます。

https://krafton-jp.com/Dinkum-prsteam

■Dinkum(ディンカム)のサウンドトラックも発売

  • Dinkum サウンドトラック発売とバンドル商品のご案内

ゲームにログインしていない時でも『Dinkum(ディンカム)』の音楽を楽しめるようにオリジナルのサウンドトラックをお届けします。

『Dinkum(ディンカム)』のシーンに合わせた穏やかなものから軽快なもの、ゲームを起動した時に流れる楽曲「Fair Dinkum!」や各村人NPCのテーマ等全41曲を収録。いつでもどこでも『Dinkum(ディンカム)』の音楽をお楽しみください。『Dinkum(ディンカム)』の サウンドトラックは、SteamストアのDLCページで購入できます。

また、正式リリースを記念して割引キャンペーンも実施します。

Dinkum(ディンカム)』公式サウンドトラックエディション 割引実施中

・期間:4月23日(水) 午前11時 ~ 5月7日(水) 午前11時(計14日間)

・セット内容:Dinkum(ディンカム)正式版、Dinkum(ディンカム)オリジナルサウンドトラック(全41曲)

・価格 2,880円 ⇒2,304円(上記期間中は20%割引価格)

 ※Dinkum(ディンカム)本編をお持ちの場合は、ゲーム本編価格を除いたサウンドトラック分のみ割引適用価格でご購入いただけます。

サウンドトラックの詳細についてはSteamページをご確認ください。

https://krafton-jp.com/42THMXw

 

 

 

Attachments